ボディメイク

【腸活】手軽に始められる習慣4選!

こんにちは!

管理栄養士の野澤です。

女性の皆さんであれば、一度は聞いたことのある「腸活」。

健康や美容に深く関わる臓器の一つ「腸」ですが、便秘を改善したり、腸内環境を整える「腸活」が注目を集めています。

興味はあるけど、何から始まればいいかわからない…という方も多いのではないでしょうか。

毎日の食事や運動習慣でできる腸活を今回はお伝えしていきますね。

そもそも腸はどんな器官?

腸は、「第二の脳」とも呼ばれている器官です。

体の調子を整える場所とも言われています。

本来、人は食事によって栄養を吸収し老廃物を排泄します。

口から食べたものは、胃で消化され、小腸で分化され体内で吸収され、吸収されずに残ったものが大腸で便となります。

一連のサイクルはこのようにして回っていますが、腸内環境が悪いとこのサイクルが崩れてしまうんです。

結果的に便秘や肌荒れ、生活習慣の乱れにつながります。

流行りの「腸活」とは?

もともと腸内には約500〜1,000種類、おおよそ100兆個の細菌が存在してると言われています。

これらの様々な細菌がバランスをとりながら腸内環境を良くされています。

主に日和見菌、善玉菌、悪玉菌から構成されていますが、なんらかの影響により良いバランスが崩れてしまうんです。

腸活とは、そんな乱れた腸内環境を整え、腸本来の力を取り戻す活動のことを言います。

主には、食事・運動・生活習慣が大事になるといわれています。

腸活のメリット

美肌作り

肌が荒れていたり、肌のくすみは、腸内環境が関係していることがあります。

原因としては、弁が出にくくなることで腸内に便が溜まり、異常発酵して毒素を出してしまいます。

この毒素が腸で吸収され、血流によって全身へ運ばれ、肌荒れを引き起こす要因となります。

超活で腸内環境が良くなることで、栄養成分の吸収率も上がり、全身へ届けることができます。

便秘の改善

腸内環境が整うことで、腸本来の力を発揮することができ、宿便も出るようになります。

よって、便秘の効果へ期待できます。

免疫力アップ

腸には免疫細胞の約70%が存在されていると言われていますが、そのほかにもその免疫力を高める機能があると最近の研究で言われて伊rます。

心のバランスがとりやすくなる

腸と脳は迷信神経という神経でつながっています。

これは、腸から指令をだし脳でコントロールされているのですが、その神経伝達物質のセロトニンが精神の安定に関わっています。

腸内環境が整うことで、このセロトニンの分泌量が安定し精神が安定するという効果を期待できます。

すぐに始められる習慣4選

飲み物

取り入れられる腸活の一つに、「温かい飲み物を取り入れる」というのがあります。

朝、目覚めのいっぱいのほか、日頃から白湯や温かい飲み物を心がけましょう。

食べ物

  • 発酵食品

発酵食品としては、納豆や味噌、お漬物が挙げられます。

発酵食品の特徴としては、菌を腸に直接届、腸の中で育てるという働きがあります。この働きにより、腸の免疫細胞が活性化するとともに、腸内環境がアップしていきますよ。

  • オリゴ糖

オリゴ糖は、筋のエサとなり、菌を増やす効果があります。

オリゴ糖を含む食材としては、根菜類やアスパラガス、大豆、甘味料として使われるてんさい糖が挙げられます。

  • 食物繊維

食物繊維は、腸内細菌の餌となり、細菌を増やしてくれます。腸内細菌が増えることで、腸の働きが活発となり、肥満防止や便秘解消などの効果が期待できます。

さらに食物繊維は「水溶性」と「不溶性」に分けっれます。

「水溶性」は、水に溶ける特徴があります。フルーツや山芋・おくら・モロヘイヤなどネバネバとした食材に多いです。

「不溶性」は、水に溶けず、腸に入ると膨張します。これにより腸の中のものを押し出す効果があります。海藻類やきのこ類が不溶性です。

運動

適度な運動も腸活におすすめです。

まずは始められる運動から取り入れてみましょう。

ストレッチやウォーキング、また呼吸法を意識するといいですよ。

呼吸法は、口呼吸ではなく鼻呼吸を意識すること。また、ゆっくりと息を吸い、すっくりと吐くということも意識してみましょう。

睡眠

脳と迷走神経が繋がっているのですが、睡眠不足で脳に影響がいくと腸にまで悪影響が出る恐れがあります。

もともと日本人は世界と比べて平均睡眠時間が短いと言われています。

睡眠の質を上げるためにも以下のことに注意してみてください。

  • 入浴

入浴することで体温が上がり、その後徐々に体温が下がってくる時に眠気を感じます。

シャワーだけで済ませてしまう、という肩は入浴をお勧めします。

  • ストレッチ

寝る前に軽いストレッチを行うと、血行促進・リラックス効果があり睡眠の質が上がると言われています。

  • 環境

スマートフォンやパソコンはブルーライトと呼ばれる強い光が出ています。

この光を浴びることで、脳が刺激され、良い睡眠に入りにくいと言われています。

寝る前はなるべく見るのを控えるようにしてみましょう。

いかがでしたでしょうか?

腸活の第一歩として、生活の中で取り入れられそうなものから取り組んでみましょう!

-ボディメイク