ボディメイク

【ボディケア】夏でも乾燥が気になる人へ!潤い肌をキープするための対策とは?

皆さん、こんにちは。

エステティシャンの野澤です。

肌の乾燥ときくと、冬をイメージされる方が多いのではないでしょうか。

質は、高温多湿の夏でも肌が乾燥してしまうリスクがたくさん潜んでいるのです。

今回は夏ならではの乾燥について、原因と対策をご紹介します。

夏に起きる肌の乾燥の原因とは?

①紫外線

そもそも紫外線とは、太陽から出ている光線の一種です。

これを浴びることによってシミやソバカス、肌のシワやたるみ、炎症を引き起こす原因となります。

日差しが強くなる夏は、紫外線のダメージにより乾燥が進行していきます。

紫外線には波長の長さや性質によってUV-A、UV-B、UV-Cの3種類があり、波長が一番短いUV-Cは地表にはきません。

実際に地表に届くのはUV-A、UV-Bです。

UV-Aは、波長が長く、肌への浸透力が高いのが特徴で、主に肌の深部へ届き、ハリを保つ成分にダメージを与えシワやたるみの原因になります。

また、UV-Bは肌表面お潤いを奪い、乾燥へと招き、酷くなると炎症を生じさせてしまいます。

②エアコン

冷房の効いたへやは乾燥していることが多いです。

乾燥している部屋で長時間過ごすと、肌の外側にある表皮の角層から水分から水分が奪われていきます。

肌のゴワつきや保湿機能やバリア機能が低下します。

また、肌の水分量が足りない状態が続くと、肌は新しい角層細胞をどんどん作り出そうとターンオーバーを早めます。すると、バリア機能や保湿機能が十分ではない細胞が増え、乾燥肌が続いてしまいます。

③発汗

外は気温が高く、汗を書きやすい季節ですね。

汗をかいた際に、そのまま放置すると蒸発する時に肌表面の潤いが一緒に失われ、肌の乾燥を招いてしまうこともあります。

汗をかいたら、拭き取るようにすることが大切です。

④冷たい飲み物

暑くなると、冷たい飲み物を撮りたくなりますが、取り過ぎてしまうと体を冷やしてしまいます。

体の冷えは、血行不良や基礎代謝の低下につながり、それが肌に影響していくこともあります。

肌のターンオーバーが乱れ、くすみや透明感が失われることもあります。

ついつい口にしてしまいがちですが、体を冷やしすぎないように気をつけましょう。

今からできる!夏の乾燥対策

スキンケア

スキンケア では、保湿を意識をしましょう。

保湿力の高い成分として、水分を抱え込んで保持する「ヘパリン類似物質」や「ヒアルロン酸」「コラーゲン」水分の蒸発を防ぐ「セラミド」といった成分が配合されているのがおすすめです。

また、日頃から冷房の効いた部屋にいることが多い場合は「ミスト化粧水」を持っておくのもおすすめです。

「ミスト化粧水」は肌表面に水分を与えて保湿するとともに。あせや皮脂でベタついた肌をさっぱりさせ、メイク直しもしやすくさせます。

「ミスト化粧水」を選ぶ際は、肌の蒸発を防ぐ油分も一緒に入っているものを選ぶとよりいいですよ。

食生活

乾燥を防ぐためには、内側からのケアも大切です。

例えば、皮膚の細胞を作る栄養素とされているタンパク質は、肉や魚、卵に含まれています。

また、ビタミン類やミネラルも肌をいい状態に保つためには重要な働きをします。

夏場だと、暑くて食事を簡単に済ませてしまいがちですが、できるだけ栄養バランスが整うように意識してみましょう。

抗酸化作用の高い食材として以下のものがあります。

【ビタミンCの豊富なもの】

・緑黄色野菜(パプリカ・パセリ・ブロッコリー・青菜類など)

・フルーツ(キウイフルーツ・いちご・かんきつ類など)

【ポリフェノール類が含まれているもの】

プルーン、りんご、ぶどう、ナスなど

【アスタキサンチン】

鮭、海老、蟹

これから暑さがより一段と厳しくなりますが、乾燥に負けない肌作りを外側と内側からしていきましょう!

-ボディメイク