こんにちは!
全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルトレーナーの吉田です。
水のラベルに軟水や硬水と書いてあるのを見ると思います。
この軟水、硬水がどのようなものなのかわからないかたもいると思います。
今回は水の軟水と硬水の違いや何を選べば良いのかを説明していきます。
水の硬度とは?
水の中には、マグネシウムイオンというものとカルシウムイオンというものが入っています。このマグネシウムイオンとカルシウムイオンが水1000mlに対してどのくらいの量溶けているのかを数値化したものを硬度として表しています。カルシウムイオンとマグネシウムイオンの含有量が多い水が硬水と言われ、含有量が少ない水は軟水と言われます。
軟水・硬水の基準は?
軟水、硬水がどんな基準で決められているのかというと、WHOが発表している水の硬度の基準では、
硬度が0~60mg/l 未満を軟水としています。
また、60~120mg/l 未満が中程度の軟水、120~180mg/l 未満が硬水、180mg/l以上が非常な硬水としています。
一般的な日本国内での基準とされているのは、
硬度0~100mg/lが軟水になっていて、101~300mg/lが中硬水、301mg/l以上が硬水としています。
一般的な水道から出てくる水の硬度は60mg/l前後で軟水です。
硬水と軟水は見た目は両方とも水なので違いは特になく見た目は変わりません。
違いがあるとすると飲んだ時に軟水は口当たりが軽く、硬水は少し口に含んだ時に硬さを感じるような違いがあります。
軟水・硬水の使い分け
この水の軟水、硬水をどのように飲み分けをするのが良いのかを説明していきたいと思います。
日常的に飲む水に関しては軟水の方がいいと言われています。これは日本人は普段の生活で比較的ミネラルをしっかりと摂取できていることが多いので軟水でいいと言われていて、さらに硬水と比べると胃腸への負担も少ないので日常的に飲む水は軟水がおすすめです。
また赤ちゃんに飲ませる水も軟水を飲ませてあげるようにしましょう。
硬水はどんな時に飲むのがいいのかというと、ダイエットのときは硬水を飲むのがおすすめです。ダイエットの時に硬水を飲むというのは良く耳にすると思います。硬水には便通を良くしてくれるような効果があります。便通が良くなるということはダイエットや身体づくり、健康にはとてもいいことです。便の調子が良くないということは腸内環境が悪いとも考えられるので便通が良くなることはすごくいいメリットです。
まとめ
軟水と硬水は飲み分けるといいです。
目的に合わせて飲み分けてみましょう!
普段は軟水でダイエット中などは硬水がいいでしょう!
また水はボディメイクや美容にとって大切なものなので水分が不足しないようにこまめに水分補給をするようにしましょう。